教育研修・福利厚生

教育研修制度

さまざまな技能と技術を習得し、
発揮できる環境が整っています。

企業が持続的に発展するためには、従業員一人ひとりの成長が欠かせません。
甲神電機では、社会人として働くための知識やスキル、心構えを身に付ける「新入社員研修」から、組織の核として管理者層に期待される能力を理解・習得するための「管理者研修」まで幅広い階層に応じた研修を受講することができます。
さらに従業員それぞれの職種・能力に応じて受講できる、自社独自の研修・講座及や三菱電機主催の研修・講座の他、従業員が自己の能力を自らの意志と努力で磨く自己啓発を支援する制度を設けています。

  • 階層別研修

    • 新入社員研修
    • 経験者採用者研修
    • リーダー研修
    • 監督者研修
    • 管理者研修
    • 役職者研修
  • 職務・課題別研修

    • 技能認定試験(はんだ付け、圧着、各溶接、ほか)
    • QCサークル研修
    • 社会渉外力向上研修
    • メンタルヘルス研修
    • ファシリテーション研修
    • マネジメント力向上研修
    • MELCOゼミナール
    • 担当者別研修
    • 外部セミナー
  • コーポレート教育

    • コンプライアンス教育
    • ハラスメント防止教育
    • 三菱電機グループeラーニング
  • 自己啓発

    • 語学教育
    • MELCO英語検定
    • 通信教育奨励金制度
    • 資格取得奨励制度
  • 技能講習・特別教育

    • 安全管理者・衛生管理者講習
    • 有機溶剤作業主任者講習
    • フォークリフト・玉掛け技能講習
    • 職長教育

福利厚生制度

  • 社内交流イベント

    従業員同士のコミュニケーションの活性化・従業員満足度の向上を目的として、各種イベントを企画・運営しています。

    • サマーパーティー

    • 記念旅行

  • ワークライフバランスの充実

    当社は三菱電機グループの一員として、従業員の生活向上に資する各種優遇制度をはじめ、健康支援も行い、従業員とその家族の方が安心して働きつづけることができる職場環境・生活環境の整備に取り組んでいます。

    主な福利厚生制度

    • 休日休暇

      休日

      完全週休二日制で年間休日が129日(年次有給休暇一斉取得5日含む)あります。また、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は長期連休が設定されます。

      年次有給休暇

      初年度から20日付与され(4月入社の場合)、勤続年数に応じて年間で最大25日付与されます。さらに使用しなかった年次有給休暇は翌年以降に繰り越され、最大年間55日保有することができます。

      慶弔休暇

      従業員本人や近親者の結婚などの慶事や近親者の死亡という弔事がおきた場合に休暇を取得できます。

      チャージ休暇

      一定の勤続年数ごとに表彰され、勤続年数に応じた表彰金の受給と連続休暇を取得することでリフレッシュできます。

    • 住居関連

      独身寮

      自宅から事業所に通えない場合は、会社が賃貸契約を締結した物件(独身寮)に入居することができます。(自己負担20,000円)

      住宅家賃補助

      結婚して独身寮から賃貸物件に転居する場合などに家賃補助を受けることができます。(最大34,000円)

      住宅ローン金利補助

      一定の勤続年数以上の従業員が自己の住宅を取得するために金融機関から借入を行った場合、借入金残高に対する金利の補助受けることができます。(上限あり)

    • ライフサポート

      退職金制度

      自社の退職金制度のほか、三菱電機グループ企業年金基金にも加入しており、退職後の生活に備えることができます。

      財形貯蓄制度

      会社が給与から毎月一定金額を天引きし、金融機関にて貯蓄を行う制度です。計画的に貯蓄することができ、財形貯蓄ならではの非課税制度もあります。

      三菱電機グループ持株会

      三菱電機の株式を少額から購入可能で、毎月の積立額に対して会社から奨励金が支給されるため、中長期的な資産形成を行うことができます。

      三菱電機グループ保険

      三菱電機グループ従業員・家族だけの生命保険、損害保険や自動車任意保険、火災保険など団体扱いで割安に加入することができます

      ゆとライフドットコム

      三菱電機及び三菱電機グループ従業員、OB・OG向けの「旅行・レジャー」「住宅・車」「学び・仕事」「暮らし・ショッピング」などの各種優待サービスや特典を利用することができます。

      共済会(互助会)

      従業員同士の相互扶助・親睦を図るための団体があり、慶弔見舞金の支給や社内親睦会の運営などを行っています。

    • ヘルスケア

      ヘルスケア休暇

      期限を過ぎた年次有給休暇を積み立てて、病気やケガ、家族の介護、子どもの予防接種や学校行事で休む際に取得することができます。

      三菱電機健康保険組合

      健康保険組合独自の手厚い給付を受けることができます。そのほかにも提携しているスポーツクラブの費用補助を受けたり全国各地の保養所を優待価格で利用することができます。

      健康診断・各種検診

      年1回の定期健康診断のほか、歯科検診や婦人科検診、腹部超音波検査などを会社の費用負担で受診することができます。

    • 育児支援制度

      産前産後休業

      産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)、産後は8週間取得できます。

      配偶者出産休暇

      配偶者が出産した場合に、最大で5日間の休暇を取得することができます。

      育児休職

      原則、子が満1歳に達するまで取得可能です。保育所に希望を出しているが入所できない等の理由がある場合は最大で子が2才に達するまで延長が可能です。

      子の看護欠勤

      小学校就学前の子1人につき、病気やケガの世話、予防接種、健康診断の受診などで年5日間、2人以上の場合は年10日間取得できます。

      育児短時間勤務

      子の養育をするため、小学校卒業の3月末日まで就業時間を短縮する事ができます。

    • 介護支援制度

      介護休職

      対象家族1人につき、1年以内の期間で3回まで分割して取得できます。

      介護欠勤

      対象家族1人につき年5日間、2人以上の場合は年10日間取得できます。

      介護短時間勤務

      対象家族を介護するため、3年で2回まで就業時間を短縮する事ができます。

ページの先頭へ戻る