HP-PP 小容量品 / 基板搭載タイプ 
特長
- 定格電流値 ・・・ 10A ~ 50A
- デジタル調整(出力、オフセット、温度補正)により高精度
- オフセットキャンセル回路内蔵
- 感度、オフセット電圧は、レシオメトリック/非レシオメトリック仕様に対応
- 広帯域、低損失
- 耐ノイズ特性に優れています
用途
インバータ装置、サーボドライバ、電源装置、UPS、溶接機、太陽光発電パワコン
詳細データ
電気特性 Ta=25℃, RL=10kΩ
形名 | HP-PP10V08PP5 | HP-PP20V08PP5 | HP-PP40V08PP5 | HP-PP50V08PP5 |
---|---|---|---|---|
定格電流 [If] | ±10A | ±20A | ±40A | ±50A |
連続通電DC電流 | ±50A | |||
飽和電流 (Vcc>4.6V時) [Is] | ±25A | ±50A | ±100A | ±125A |
内部基準電圧 (Output) [Vref] ※1 | +2.5V±20mV | |||
外部基準電圧 (Input) [Vref] | +0.5V~+2.65V | |||
出力電圧範囲 (Vout−Vref @Is) | -2V~+2V | |||
理論感度 (800mV @If) | 80mV/A | 40mV/A | 20mV/A | 16mV/A |
感度誤差 ※1 | ±0.5%以下 | |||
オフセット電圧 (Vout−Vref @I=0, Vref=2.5V) [V0] ※1 |
±5mV以下 | |||
直線性 (@0~If or @0~Is) | ±0.5%以下 | |||
応答速度 (@di/dt=If/μs) | 2.5μs以下 (typ 2μs) | |||
ヒステリシス (@If×10) | ±20mV以下 | ±10mV以下 | ±5mV以下 | ±4mV以下 |
感度温度特性 ※1 | ±200ppm/℃以下 | |||
オフセット電圧温度特性 ※1 | ±0.125mV/℃以下 | ±0.075mV/℃以下 | ||
内部基準電圧温度特性 | ±170ppm/℃以下 | |||
制御電源 [Vcc] | +5V±10% | |||
消費電流 | 20mA以下 (typ 15mA) | |||
周波数帯域幅 (−3dB) | 400kHz | |||
出力RMSノイズ電圧 DC ... 10kHz DC ... 100kHz DC ... 1MHz |
12.8mVpp 30.0mVpp 60.1mVpp |
8.3mVpp 18.5mVpp 31.1mVpp |
5.9mVpp 10.7mVpp 17.7mVpp |
5.2mVpp 8.8mVpp 15.1mVpp |
使用温度範囲 [Ta] | −40℃~+105℃ | |||
保存温度範囲 | −40℃~+105℃ | |||
耐電圧 | AC4000V 50/60Hz 1分間 (制御端子一括 ←→ 一次貫通穴内面) | |||
絶縁抵抗 | DC500Vメガー 500MΩ以上 (制御端子一括 ←→ 一次貫通穴内面) | |||
精度 (@If) ※2 | ±1.0%以下 | |||
精度 (@If, +105℃) ※2 | ±3.9%以下 | ±3.4%以下 |
- Note1)
- 電気特性は、製品開発時に確認した3σ(99.7%)の数値です。
- Note2)
- ※1の特性項目は、工場出荷時における調整値です。
- Note3)
- オフセット電圧は、コア消磁後の値です。
- Note4)
- 温度特性は、動作温度範囲内における最大変動を温度範囲で割った値を示しています。
- Note5)
- 出力仕様は、Vout出力抵抗: 2Ω(TYP), Vref出力抵抗: 200Ω(TYP), 最大出力電流: ±2mA, 最大負荷容量: 100pF です。
- Note6)
- ※2の精度は、25℃時精度+(感度温度特性/10000×(Ta−25)+オフセット電圧温度特性/800×100×(Ta−25))で計算できます。
- Note7)
- ※2の精度は、内部基準電圧(Vref)を基準として求めた場合です。内部基準電圧を使用しない場合の精度は、内部基準電圧誤差及び内部基準電圧温度特性が加算されますので、ご注意ください。
- Note8)
- 上記は出力: 非レシオメトリック仕様、オフセット: 非レシオメトリック仕様です。出力、オフセットはそれぞれレシオメトリック仕様へ変更可能ですので、ご要望の場合は個別にお問い合わせください。
- Note9)
- 湿度が高い環境で保管された場合には、出力が変動する可能性がありますのでご注意ください。
製品に関する
ご相談・お問い合わせ
電流センサ ご利用手引き
弊社製電流センサをご利用頂く際は、以下の「取り扱い上の注意」、「主な特性」、「製品表示」をご確認の上、規定の範囲内でご利用いただきますようお願いいたします。
電流センサに関するよくある質問はこちらを参照